フルメタルヨーヨーでバインドにチャレンジ!初心者でも簡単にバインド練習ができるメタルスピンガジェットでチャレンジ!
販売ページ→ https://www.amazon.co.jp/dp/B08BTLXNHF
メタルスピンガジェットがバインドにおすすめの理由
1)ベアリングの交換が業界一簡単
通常のメタルヨーヨーはベアリングが本体に固くはまり込んでいますが、メタルスピンガジェットは指で外せるくらい簡単に交換可能(オイルの固着などでくっついている場合はペンチをご使用ください。それでも物理的に食い込む状態にはないので簡単に外せます)
またバインド状態から通常に戻すときも同様に簡単に戻せるので沢山ヨーヨーを用意してバインド用、引き戻し用と用意しなくても遊べます
2)ベアリングサイズが丁度いい
一般的に使用されているサイズCのベアリングに比べ幅が約1mm狭いので、紐がかかりやすく、バインドの練習に適している
3)ヨーヨーの形が優しい
競技用のヨーヨーの多くは回転効率を重視して縁が尖っているものも多いですがメタルスピンガジェットはスピンガジェットの形状をそのままメタル化していて、キャッチしたときに手が痛くなりにくい形になっています
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
バインド練習時の注意
ヨーヨーが少しできる(エレベーターやブレインツイスター)人なら5分もあれば形にはなるかと思います。ただ安定してできるようになるのは別なので他のトリックと同様反復練習が必要です。
バインドは戻ってこないヨーヨーを意図的に絡ませて戻すテクニックです。開発された当時日本ではひっかけ戻しと言われていました。絡まった状態から再始動をするので毎回全力で投げているととても危険です。マスターするまでは注意して投げるようにしてください。
回転の方向を気にせずバインドをすることもできますがひっかかりがうまく解けず思わぬ戻りをして怪我をする可能性もあるので動画の手順で戻すようにしてください。
全力で投げた高回転でバインドをするほうが簡単に戻せますが絡まる可能性が高いのと通常よりも短い紐を巻き取って戻るため手が痛くなります。ヨーヨーの技をある程度して回転が落ちてから巻き戻すのが普通の状態無いのでバインドの練習をするときは技をして最後に巻き戻す、もしくは最初から強く投げずに行う形でやってみてください。
—-
次回更新は9月2日木曜日を予定しています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Noaのヨーヨーちゃんねるについて
小学生の頃、中野時代のスピンギアに通っていた
Noaも気がつけば大学生に。
子供の頃やっていたヨーヨーを10年振りに再び手に取り
どれくらいできるのだろう?
というところから復帰組として成長していく記録を発信
していくチャンネルを予定しています。
みなさんがヨーヨーを気軽に楽しむときの参考になる
ような技やトピックを紹介していければ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・BGM
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
・効果音
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
・制作著作
ヨーヨーショップ スピンギア https://spingear.jp/
#ヨーヨー #ヨーヨー再開女子 #Noaのヨーヨーちゃんねる #スピンガジェット #Yoyo